JavaScript 2019-11-18 Slackのチャンネル一覧取得するスクリプトでチャンネル名警察になる Slackのチャンネル一覧取得するスクリプトでチャンネル名警察になる どうも。 会社でSlackのチャンネル命名ルールを策定しました。 作った以上はしっかりチェックして、Slackの秩序を守らねばならぬ・・・ということで …
JavaScript 2019-06-23 Nuxtの勉強としてタスク管理アプリを作ってみた Nuxtの勉強としてタスク管理アプリを作ってみた VueやらNuxtやらが流行っている中で、一度も触ったことがなかったので、エンジニアとして置いて行かれるわけにはいかない!というわけでNuxtでタスク管理アプリを作ってみ …
JavaScript 2018-12-16 マウスを追ってくるオブジェクトをThree.jsで作ってみた マウスを追ってくるオブジェクトをThree.jsで作ってみた 前に書いた記事 WebGL Advent Calendar 2018 – Qiita 15日目の記事です(遅刻) 以前こんな記事を投稿しました。 …
JavaScript 2018-11-01 IEで入力なしの場合にTextareaのPlaceholderの値が入力値としてされる問題の対処法 IE11で入力なしの場合にPlaceholderの値がSubmitされる問題 IEなんてみんな使わなければいいのに… みんなChrome使おうよ…ブラウザ1つにしよう… Webエンジニアをやっていると誰しもが1度は思うこ …
JavaScript 2018-09-26 Google PixcelのサイトがかっこよすぎたのでWeb上での3Dオブジェクトの扱い方に少しだけ触れてみた [three.js] Google PixcelのサイトがかっこよすぎたのでWeb上での3Dオブジェクトの扱い方に少しだけ触れてみた 前置き 新型iPhoneの発表で賑わっていますね!僕はApple Watchを注文しました!はよ来い!! そ …
JavaScript 2018-07-27 アニメーションを実現するJSライブラリをいくつか紹介したい 最近更新をサボっていたので頑張ろうと意気込んでいるYutaです。 最近のWebサイトでは、スクロールに伴って再生されるアニメーションをよく見るようになりました。 アニメーションはむやみに増やすと邪魔でしかないのですが、効 …
JavaScript 2018-05-12 Electron, JapaScript, jQueryでアナログ時計ウィジェットを作る【Electron入門】 なぜ時計ウィジェットを? 先輩「コーディングとか集中してると時間忘れてやっちゃうよね〜」 ぼく「そうですね〜、気づいたらもうこんな時間ってなりますよね〜」 先輩「ツールバーも基本隠してるから時間わからんよね〜」 ぼく「じ …
JavaScript 2018-04-18 Vue.jsを触る Vue.jsが最近アツいみたいなので、今のうちに触っておこうと思います。 導入から特徴など、自分が2時間程度触った間に書いたメモ書きを晒します。 ちなみに読み方は「ヴュージェイエス」です。下唇を上手く使って発言しましょう …